限られた設置スペースの給湯器を取り替え。浴槽との相性で嬉しいプラス効果も。
-
限られた設置スペースの給湯器を
取り替え。
浴槽との相性で嬉しいプラス効果も。-
お名前Hさま
-
年齢30代
-
家族構成本人、妻、子供2人
-
住宅情報戸建
-
リフォーム内容
-
給湯器
-
-
総額税込19万円台
-
時期2020年11月時点
-
リフォームしたきっかけ
長年使用してきた給湯器が老朽化によってお湯の温度がぬるくなってきたため
決め手
狭小敷地の設置で悩んでいたが側方排気の部材をすすめてもらって安心してお願いできたため
10年間のアフターサポート、
長期保証は安心できます。
給湯器の温度を適温に設定してもぬるま湯しか出ない状態が続いて業者に点検をしてもらった結果、長年使用していたため経年劣化による不具合で、交換をおすすめされました。使用年数も10年を超えていたし、お湯がでないことは不便すぎるのですぐに買い替えようと思いました。リフォーム業者をインターネットで探して目に入ったのがスミレナさんでした。費用よりも保証のほうに重きを置いていて、10年間の中で修理を依頼することはあるだろうと思っていたので10年間長期保証は自分にとって良い点でした。
限られた設置スペースの中、
排気アダプターを提案してもらいました。
家が狭小敷地で給湯器の設置スペースが狭いため、隣家の洗濯物に排気ガスがあたってしまうことで悩んでいました。そこでスミレナさんに排気ガスのアダプターを提案してもらって解決することができました。LINEでの問い合わせで、スピーディーに返事が返ってきてそこからはもう安心して施工をお願いすることにしました。
光熱費が抑えられて月々払いに
おけるメリットが出やすいエコジョーズ
敷地の土壌がドレン排水を処理できるとのことで給湯器はエコジョーズを提案してもらいました。月々の光熱費が抑えられることと、リモコンはスマートフォンで遠隔操作が可能な無線LAN対応のリモコンで、見守り機能を使って仕事中に家族の様子がわかったりするのも楽しんでいます。
給湯器を買い替えてまさかの
嬉しい出来事でした。
無線LANのリモコンも便利で重宝していますが、TOTOのおそうじ浴槽を使っているので給湯器との相性がよく、浴槽の自動洗浄とお湯張りを一連の流れで行えるので非常に便利に感じています。給湯器を買い替えてこんなプラスに働くことがあるとは思っていなかったので嬉しい限りです。
-
台所リモコン
-
浴室リモコン