替えたくないところはそのままに、融通がきく対応の柔軟さに大満足
-
替えたくないところはそのままに、
融通がきく対応の柔軟さに大満足-
お名前N様
-
年齢40代
-
家族構成本人、夫(40代)、子供(18歳)
-
住宅情報新築戸建てを購入(17年居住)
-
リフォームしたきっかけ
トイレの水が勝手に流れたり、流れなかったり。リモコンが誤作動するようになり、壊れる前に交換しようと思ったのがきっかけです。
決め手
知人からの紹介でもあったし、東京ガスグループ会社で、かつ金利ゼロで分割払いできるのが大きかったですね。
気になっていた部分は限界が来る前に買い替えを決意しました。
2年前くらいから、トイレの調子が悪くなりました。水が勝手に流れたり、逆に流れなかった時もありました。たぶんリモコンの不具合だと思います。早めに交換しないといけないと思いながら、手動に変えるなどして、だましだまし使っていました。でも、徐々に状況が悪くなってきたので、壊れる前に取り替えようと思いました。
トイレの交換を考えはじめて、いろいろ金額を見ているうちに、浴室も取り替えようという気になってきました。どこか傷んでいるとか、調子が悪いわけではないのですが、17年の経年劣化で浴槽のエプロン部分の汚れが気になり、排水も悪かったので、一緒に取り替えよう!という流れです。
ホームセンター見学やチラシのチェック、
そして知人からの紹介で情報収集
トイレをインターネットで調べはじめたのが最初です。近所のホームセンターのリフォームコーナーに立ち寄ったり、家電量販店の折り込みチラシにも目を通しました。ただ、どこも金額がわかりにくい! 本体価格だけだったり、セット料金だったり、オプション込みの料金だったり。表記がバラバラなので比較しにくかったですね。
そんな時、知人から紹介されたのがスミレナです。「浴室も一緒に交換できる」という話しも聞き、「いいな!」と思い、はじめてHPを見ました。HPの王冠マークがついた一番安くてお薦め商品があり、そこを見て問い合わせました。
担当者の対応の良さと、
決まりきったセット販売でなく融通がきくところが決め手
スミレナは知人から紹介された会社です。それまで全く知らなかったのですが、東京ガスのグループ会社と聞かされ、安心感というか良い印象を持ちました。 また「トイレと浴室もセットでできる」と聞いていたので、問い合わせてみたら、パッケージ売りでなく、いろいろ融通がきくこともわかりました。どうしても使いたいシャワーヘッドがあったので、あとで取り換えられるように一番安いシャワーヘッドにしておくことも提案してくれました。
他にも1社、見積りを依頼していましたが、「パッケージでこの価格です」ときっぱり言われました。替えたくない浴室の壁を、パッケージなので一緒に替えることになるという内容に、納得いかなかったということもあります。
2社を比べてみると、見積りもスミレナの方が安かったし、担当者の対応もスミレナがとても良かった。それに金利ゼロで分割払いができるというのは大きかったですね。この2つが決め手です。
家族みんながウキウキ、
毎日気持ちよく使っています
リフォームして何が変わったって、気持ちが変わりました!
トイレはタンクレスタイプを選んだので、空間が広くすっきり。浴室は、家族みんながウキウキで、気持ちよく使っています。カラリ床の足に優しい感じもいいですね。本当にきれいになったので、掃除をするたび、「このキレイさを保ち続けよう!」と、ちょっとプレッシャーを感じる日々です(笑)
-
BEFORE
-
AFTER
-
BEFORE
-
AFTER