LIXIL(リクシル)のお風呂リフォームの費用や特徴をご紹介!

新築からリフォームまで幅広く使われる施工性の高い商品を提供しており、住宅設備のメーカーといえばLIXIL製品を思い浮かべる方も多いでしょう。
今回はLIXILのお風呂にリフォームを検討している方に向けて、LIXIL製品の費用や特徴をご紹介します。
LIXIL(リクシル)のお風呂リフォームの費用
LIXILのお風呂は、テレビCMやチラシなどでも見かけることも多いですが、実際にリフォームをする場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
それではLIXILのお風呂リフォームにかかる総額やオプション費用について見ていきましょう。
【機種別】LIXILのお風呂リフォームの費用総額
LIXILのお風呂リフォームにかかる費用総額の一例を以下の表にまとめました。
ユニットバスリフォーム 費用総額(税込) |
ユニットバスリフォーム 費用月額(税込) |
|
---|---|---|
1,810,800円~ |
15,090円~ |
|
859,200円~ |
7,160円~ |
|
908,400円~ |
7,570円~ |
※表示金額には、商品本体、工事費、処分費、長期修理保証などが含まれています。
※2022年5月時点での価格です。
オプションや、工事内容によって費用は異なりますが、まずはこちらを目安に製品・シリーズを選んでみても良いでしょう。
LIXILに限らず、お風呂リフォームの費用についてより詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。
オプション費用
LIXILのユニットバスはシリーズ以外にも、さまざまな設置環境に応じたサイズやライフスタイルに合わせたオプションがあります。
リフォーム費用にも影響するので、こちらもあわせて検討しましょう。
サイズ
ユニットバスには各メーカーに共通した規格サイズがあり、一般家庭用の小さいサイズでは1216サイズから、大きなサイズだと1624サイズまで取りそろえられています。
ユニットバスのサイズは、浴室を上からみたときの短辺と長辺の大きさで決まり、頭の数字をかけ合わせた数字で表記されます。
※例えば、短辺が1400mm、長辺が1800mmの場合、1418サイズと表します。
一般的には既存のユニットバスと同サイズの製品でリフォームをしますが、現場の設置環境によってはサイズアップやサイズダウンが可能です。
選択するサイズによって価格が大きく変わるので、お使いの人数や予算に合わせて慎重に決める必要があります。
おそうじ浴槽
自動洗浄機能「おそうじ浴槽」は、LIXILのユニットバスにおいて人気のオプションです。
お仕事や子育てなどで忙しいご家庭や、できる限り日々の清掃の手間を省きたいお客様から支持を集めています。
おそうじ浴槽をオプション追加したときの価格は以下の通りです。
おそうじ浴槽本体(メーカー希望価格) |
218,900円(税込) |
---|---|
お支払総額 |
|
※2022年5月時点の価格です。
うるつや浄水
うるつや浄水とはスライドバー下部に浄水カートリッジを内蔵したシャワーで、LIXIL特有のオプションです。
水道水に含まれている残留塩素をろ過することにより髪や肌へのダメージを低減できるため、とくに女性に人気があります。
また、カートリッジはお使いの頻度によって定期的な交換が必要です。
スパージュの場合、うるつや浄水をオプション追加したときの価格は以下の通りです。
うるつや浄水本体(メーカー希望価格) |
16,500円(税込) |
---|---|
お支払総額 |
|
※2022年5月時点の価格です。
LIXIL(リクシル)のお風呂リフォームでおすすめの商品
LIXILには高級感やリラクゼーションをとことん追求したハイグレードなシリーズや、一般家庭向けの基本機能が充実したミドルクラスのシリーズなど、さまざまな商品がラインナップされています。
おすすめのシリーズを特徴と一緒にご紹介しますので、ご自身に合った商品を見つけてください。
スパージュ(戸建用・CZタイプ)
スパージュはLIXILが提供するシステムバスルームで、もっともハイクラスのシリーズです。
ご家庭や用途に合わせた5タイプの商品が用意されており、今回はその中からCZタイプをご紹介します。
スパージュ(CZタイプ)は、クッション付きの「ベンチカウンター」や、リラックスした姿勢がとりやすい「グランフィット浴槽」を採用しています。
また、高級感のある照明や壁パネルの空間演出によって、ぜいたくなバスタイムを味わうことのできるシステムバスルームです。
リデア(Mタイプ)
リデアは、2022年4月より販売が開始されたミドルクラスのシリーズです。
シャワー浴をメインとする人でも優雅に入浴できるような、さまざまなシャワータイプが取りそろえられています。
また、収納棚は自由に移動できるマグネット式となっているので使い勝手に合わせやすく、取り外しての掃除もかんたんです。
スタイリッシュでシックな色調やぬくもりある暖かいカラーパターンの用意があり、お好みの空間をデザインしていただけます。
リノビオV(Sタイプ)
リノビオV(Sタイプ)は、マンションリフォーム用の商品です。
「サーモバスS」や「キレイサーモフロア」などの標準機能はもちろん、お手入れしやすい「まる洗いカウンター」などを搭載し、マンション用でも満足な機能が充実しています。
また、戸建用のバスルームよりもサイズバリエーションが豊富なため、設置空間に制限があるマンションで少しでも浴室を広くしたい方に最適なシステムバスルームです。
マンションのお風呂リフォームについて詳しく知りたいならこちらに参考にしてください。
LIXIL(リクシル)のお風呂の人気機能と特徴
LIXILのユニットバスには長く愛されている人気機能や、より快適な入浴を目指して開発された最新機能が搭載されています。
それぞれの機能や特徴を紹介しますので、LIXIL製品でリフォームをお考えの方はこちらを参考にご希望のバスルームを見つけてください。
機能1:キレイサーモフロア
キレイサーモフロアは「1.掃除のしやすさ」「2.断熱性能」「3.安全性」の三拍子がそろった高機能な床材です。
特殊な表面処理を施した床材は、皮脂汚れがつきにくく落としやすいという特徴をもっており、パターンの溝奥までスポンジが届きやすい形状となっています。
キレイが続いてお手入れもしやすい点は、共働きなどの忙しいご家庭にピッタリです。
断熱性能が高いことで、冬場でも”ひやっ”とせずにバスタイムを楽しめるのも嬉しい機能です。
また、水はけがよく滑りにくいため、転倒リスクの高いお子様やご年配の方も安心してお使いいただけます。
機能2:サーモバスS
サーモバスSは、保温組フタとの併用によるダブル保温構造によってお湯が冷めにくくなる高断熱の浴槽です。
従来の浴槽が4時間でマイナス5℃の温度低下を起こすのに対して、サーモバスSではマイナス2.5℃まで温度低下をおさえることができます。
追いだきの頻度を下げることで光熱費を削減することができるので、共働きのご夫婦や、大きなお子様がいて帰宅時間が日によって異なり、入浴時間にバラつきのあるご家庭におすすめです。
機能3:おそうじ浴槽
おそうじ浴槽は、入浴後にフロフタを閉めてスイッチを押すだけでキレイが続く浴槽の自動洗浄機能です。
毎日使用することで手洗い頻度を2週間に1回程度におさえることができるため、共働きや子育てで忙しいご家庭にピッタリの最新機能となっており、IoTホームリンクサービス「ライフアシスト2」との併用でお使いのスマホから遠隔操作もできる優れものです。
洗剤の補充は、月に1回程度で十分なので、メンテナンスもらくらくです。
機能4:うるつや浄水
うるつや浄水は、内蔵されている浄水カートリッジによって水道水に含まれる残留塩素を低減し、髪や肌へのダメージをおさえて健やかに保つ機能です。
電子顕微鏡でみても分かるほどキューティクルを維持してくれるシャワーは、美容に敏感な女性に人気があります。
また、浄水カートリッジはスライドバー下部へセットされているので、シャワーヘッドが重くならず快適に使える点もうれしいポイントです。
ボタンひとつで浄水と水道水の切り替えができるので、掃除の際などカートリッジの無駄使いを防ぐことができます。
機能5:アクアフィール(肩湯・肩ほぐし湯・腰ほぐし湯)
アクアフィールはスパージュに搭載された、入浴にさらなるやすらぎを与えるリラクゼーション機能です。
肌をなでるようなベールでやさしくつつむ肩湯、計算されたウェーブ状の水流で肩や腰に程よく刺激を与える肩ほぐし湯と腰ほぐし湯は、毎日のバスタイムをより贅沢なものにしてくれます。
幻想的な空間を演出するアクアフィールライトと併せれば、まるでリゾートホテルで入浴しているような気分を味わうことができるでしょう。
機能6:グランフィット浴槽
アクアフィール専用に開発されたグランフィット浴槽は、入浴する人のカラダに合わせて心地よくフィットする新しい機能です。
身体に寄り添う形状に設計されており、自然とリラックスできる姿勢へと誘ってくれるため全身をつつみ込むような安心感を生み出します。
また、おそうじ浴槽やアクアフィールライトのオプションでカスタマイズすれば、お手入れの負担軽減やリラックス効果の倍増をはかることも可能です。
LIXIL(リクシル)のお風呂リフォームまとめ
今回ご紹介したように、LIXILはユニットバスだけでもさまざまなシリーズや機能をリリースしています。
一般家庭向けの基本的な機能が充実したミドルグレードの商品だけでなく、ぜいたくな入浴を楽しみたい方に向けたハイグレードシリーズなども提供しているので、ご家庭の人数やライフスタイルに合わせた最適なリフォームをすることができます。
また、「グランフィット浴槽」や「うるつや浄水」などの独自機能が気になるなら、LIXIL製品でリフォームを検討してみると良いでしょう。
LIXIL製品でのリフォームで疑問や知りたいことがあれば、スミレナまでお問い合わせください。
リフォームの専門家として、ご家庭にぴったりなお風呂リフォームをご提案します。
スミレナではスタッフによるメールやLINEでのご相談を承っております。
その際、お客さまの浴室の状況を写真で送信していただければ、スムーズな現場調査とお見積の提示が可能になります。
現場調査後は原則1週間以内に見積を提示し、ご注文後は最短での取替え日程を調整いたします。
工事はメーカー指定の工事店にてシッカリ・キッチリ、丁寧に仕上げます。
また、スミレナで設置した浴室には10年間の長期保証がついてきます。
長期保証期間中に調子が悪くなった場合、メーカー指定の作業員が修理にお伺いし、修理代は一切かかりません。
1つ、東京ガスグループで安心のスミレナ、
2つ、長期保証がついてもっと安心のスミレナ、
3つ、メーカー指定の工事店による工事だからもっともっと安心のスミレナ、
この際にぜひ、「3つの安心のスミレナ」でお取替えをご検討されてみては如何でしょうか。
ご相談をお待ちしております。
お悩み相談はこちらから!